母の愛を瞑想する@ヨーガクラス
今日は3人での少人数ヨーガクラス 私のクラスは初めてながら、結構ヨーガをなさっている方々。
チラッと体位の確認をしたら、後は目をつぶって下さいと伝え、
完全に意識を内側に向けて、心と体をつなぐひと時。
背骨を真っ直ぐ天に伸ばして、しっかりアンテナを立てる。
呼吸を整え自律神経を安定させて。
最後に瞑想。
ふと、もうすぐ母の日だなと思ったので、
2分という短い時間で内観瞑想もすることにしました。
お母さんがしてくれたこと
してもらって本当にありがたいな~と感じていること
心の中にある記憶倉庫から引き出してもらって、
現在の意識でもって、そこから学びを得る。
私は昨夜の出来事を思い出しました。
私の両親は熊本の実家にいます。
パソコンが分からず質問が多い父のため、
父のパソコンにスカイプをダウンロードしようとするも、
その登録のためにGmailでアカウントを作ることに。
名前を入れて、IDとパスワードを決めて、ノートに書いて、
私にとって何でもない、数分で終わる作業が、
70歳に近づいてきた両親にとっては未知の世界。
1時間以上かかってもまだ途中。
私さえそこにいれば。。というもどかしい気持ちを持って
「2分で終わる作業なんだけど~。今日はもう終わろうか。」
と言いました。
既にギブアップした父の代わりに作業をしていた母が
「そうね。ごめん。」
と小さな声で言いました。
私の胸は少しキュッと縮む感覚に。
父の代わりに、よくわからないパソコン作業をしてくれる母。
Webカメラやら、ノートやら何度も部屋に取りに行かされて
文句を言わずにやってくれる母に感謝の思いで一杯です。
そんなありがとう~という気持ちと一緒に混ざり合う
ごめんと言わせて、ごめんねという気持ち。
母への感謝の想いを内観して、気付き、学んだのは、
母の愛はいつもどんな時も無償の愛であること。
一番大切な人には、思いやりある表現をして大切にしたいこと。
両親に出来ないことを、自分の責任にしないこと。
分かっているつもりで、出来ていないものですね。
あるがままの自分自身を認めて、許してあげます。
生徒さん方もそれぞれに
病気になった時に世話をしてくれたお母さんを思い出され、
無償の愛をくれてありがとう
と改めて思われたとのことでした。
もうすぐ母の日ですね。
ステキな日を作ってくれたものです。
母に心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。
★ シローダーラ・モニター募集中 ★
限定!シローダーラ・モニターさんを募集しております
限定 シローダーラ・モニター
60分 4,980円 (牛乳を使うクシーラ・ダーラです。)
施術前後の心理テスト、ご感想投稿にご協力頂ける方は是非ご協力下さいませ
シローダーラについての詳細はこちらからどうぞ。
RAMA4月のお休み
9(日)&10(月) ハウステンボスTHE SOARA出張
14(金) ハウステンボスTHE SOARA出張 今月の詳しいスケジュールはこちらから
4月のローフードマイスター講座
4(火)14:30~16:30 ローフードマイスター2級講座② 残1席
13(木)16:00~18:30 ローフードマイスター2級講座① 残1席
22(土)16:00~18:00 ローフードマイスター2級講座② 残1席
29(土)15:00~17:00 ローフードマイスター2級講座③ 残1席
福岡薬院校・RAMAのローフードマイスタークラスは、資格講座前にアーユルヴェーダの体質チェックを行い、体質に合ったローフードのとり入れ方をアドバイスする、唯一つの認定校です。 ローフードクラスは随時開催ですので、ご希望の方は直接ご連絡下さいませ ローフードマイスタークラス詳細はこちらから
RAMA少人数ヨーガ
22(土) 10:30~12:10 残2席 ヨーガクラスは随時開催です。ご希望の方は直接ご連絡下さい 少人数ヨーガクラス詳細はこちらから