十日恵比須神社
年明けに来られたお客様から教えて頂いた 十日恵比須神社にお詣りしてきました。
本殿参拝まで1時間かかりましたが、 参道には300軒もの露天が出ているので 美味しそうな香りに魅かれながらも、 飽きる事はありませんでした。
並んでいる間に、おめで鯛の山車も登場!
参拝に伺った9日は徒歩詣り(かちまいり)の日で、 参拝の行列に並んでいると、沢山の芸妓さん達が 1年中の開運、商売繁昌の祈願をしに来られていて、 ここ京都だっけ?てな感じ。
彼女たちは博多ではいつもどこにおられるのでしょう? 私の知らない世界です。
「えびす銭」もお借りしました。 これは、商いの元金として縁起の良いお金を借りて、 翌年は神明の御加護に依り繁昌したお礼として、 借りたお金を倍にして神社にお返しして、 新たな年の繁昌の為に、新しく借りて行くそうです。 えびす銭は御守として財布に入れておいて、 1年経ったら、十日恵比須神社へお返しするとのこと。 これは毎年恒例になりそうですね。 来年は行列が出来てた開運御座を受けたいな~。 福笹が欲しくてやった福引きで、
福カレンダーと福笹をゲット!
どこに飾るべきか悩ましいですけれど。
今年のRAMAは、インドの神様と一緒に 恵比須様の笑顔がお迎え致しますよ!(^^)!
十日恵比須神社の正月大祭は11日までだそうです。 お時間作って行ってみられてはいかがでしょうか?
Comments